こんにちは!ゆいこです。
暖かい日は娘ちゃんと吉祥寺にお散歩に行くのが好きです!
おむつ替えシートや多目的トイレ、授乳室がいたるところにあって行きやすいのです。
(土日の吉祥寺の、駅や商業施設のベビーカーエレベーター列はすごいのでそこは覚悟して行きます)
そして、娘ちゃんとふたりでお出掛けする時に気になるのがランチ問題です。
お店に入る、注文する、食べる、当たり前の全ての工程が大変過ぎるので、
ふたりでお出掛けするときはお弁当を作るか、テイクアウトしてお店の中では食べないようにしています。
そんな時に気軽に食べられる場所を簡単にまとめたいと思います(^^)
- 【コピス吉祥寺】吉祥空園sora A館3F屋上
- 【東急百貨店 吉祥寺】太陽の広場 RF
- 【井の頭自然文化園】
コピス吉祥寺 吉祥空園sora
コピス吉祥寺 | coppice スマホサイト | coppice KICHIJOJI(コピス吉祥寺)
以前ブログでも記事にさせて頂いた、パンバイキングのレストランがあるテラスです。
半分はレストラン、半分は自由に使えるテーブルとベンチがあります。
平日はうちと同じような小さいお子さんとお母さんがランチしてるのをよく見かけます。
平日だとお昼時でも混んでて座れない!ってことはなかったです。
ただし本当にお天気のいい日はテーブルやベンチが熱いのでお気をつけください、、、!
同じ階の多目的トイレにはおむつ替えシートがあります。
東急百貨店 吉祥寺 太陽の広場
東急百貨店公式ホームページ
こちらもお昼時は親子ほかたくさんの人がランチを楽しんでいます。
ベンチとテーブルがたくさんあり、芝生になったスペースもあります。(写真がなくてすみません)
100円を入れて動くトーマスや飛行機などの、よくデパートの屋上にありそうな遊具もありました。
先ほどのコピスよりも、もう少し年齢が上のお子さんもいらっしゃった印象です。
東急百貨店の6階には、おむつ替えシートと授乳室があります。
同じ階のおもちゃやお洋服も、見てて楽しいです(^^)
井の頭自然文化園
駅から少し歩いた場所にある、井の頭公園の動物園です。
入園料として大人¥400必要になりますが(小学生以下無料、都内に在住在学の中学生無料!)、
整備された道やトイレ、ベンチ、動物にも会えて、安全に快適に過ごせていいと思ってます。
しかも¥400でチケットを買うと、井の頭公園の大きな池周りにある水生物園にも入れるんですよね。
水生物園の方が若干空いている印象で、敷地も少し小さめですが、
動物園の動物より水生物園の魚や鳥はよく動いているので、1歳の娘ちゃんにとってはわかりやすかったようです。楽しんでました。
動物園は入ってすぐにベンチやテーブルがブワーっと広がってますね。
お天気がいい日は日当たりがよくて本当に気持ちいいです。
奥に歩いていくとまたベンチやテーブル、売店も出てくるので、
焦らず気持ちに余裕を持っていけます。
おわりに
上記の場所でランチをした後は、娘ちゃんはちょっと歩いて運動して、
さぁお買い物行こう!みたいなスケジュールになります。
広々したスペースでランチとお散歩もできて一石二鳥です。
以上、子連れで気軽にピクニックできる場所でした!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶