先日、家族でグアムに行ってきました!!
いつか行けたらな〜とは思ってたんですが
色々と考えたら不安が尽きず…
ですがパパが思い切って行こう!と言ってくれたので実現しました。
子連れグアム旅行での
飛行機事情、レストラン事情、その他お買い物事情などを記事にしていきたいと思います!
月齢が近い方など参考になれば嬉しいです。
この記事では飛行機事情を書いていきます!
目次
- チェジュ航空の座席はどんな感じ?
- 暇つぶしグッズは何を持っていった?
- 飛行機の感想
チェジュ航空の座席はどんな感じ?
機内はこんな感じです↓
窓| 席 席 席 (通路)席 席 席 |窓
座った感じはこのコンパクトさです!
娘ちゃんを膝の上に乗せて、
テーブルを降ろすことはできないです。
平日発だったからか、運良く隣の席が空席で少し自由にできましたが
隣の席を買うのも検討してもいいなと思えるぐらいでした!
バッグから色々出してあれやこれやしてると場所が足りなくなってくるので、、、(うちだけ…?)
上の写真にも少し映ってますが、続きまして
暇つぶしグッズは何を持っていった?
あと上の写真にも写り込んでますが
チャイロイコグマちゃんのぬいぐるみ。
大きさがベストで今回お供してもらいました。
娘ちゃんはひとつのぬいぐるみに執着はないのですが、
食べさせ真似が最近好きなのです。
大好きなワンワンわんだーらんどの動画を
スマホに入れて、、、なども考えましたが結局入れずでした。
飛行機の感想
飛行機の搭乗口がちょっと遠かったりはしましたが
悪くはなかったです!
あ、強いて言えば
機内の通路がちょうど
人ひとり通れるくらいの幅なので、
オムツ替えをする為に娘を抱き抱えている時に
機内販売とドッキングしてしまったときは
ワタワタしました。
座席に避けるにも、「せ、せま…!」という感じ。
まぁでも一瞬だけです。
オムツ替えシートもありましたし!
パパと協力してなんとかなりました、、!
次の記事では現地のレストラン事情について
記録したいと思います。
最後まで読んで頂いてありがとうございました!