こんばんは!
きょうは気付いたら手離せなくなっていた携帯用充電器について語ります。
お気に入りポイント!
- iPhoneみたいな綺麗なカラーと薄さ!
- 1度の充電で数回使える!
- ケーブル内蔵が想像以上に便利…!
- 子供の充電器イタズラ防止に役立ってます!
- 強いて言うならば。
まずはiPhoneみたいな綺麗なカラーと薄さ!
私のiPhoneはローズゴールドなんですけど、それに合わせて似た色の充電器を選びました!
比べてみるとこんな感じです。
ちょっとiPhoneの方が明るめのピンクゴールド。
全く同じではないですが、私は気にならない程度です。
薄さについては、女性の手でも片手で重ねて持って操作できるぐらいです!
荷物を持ってたり、なんやかんやで両手を離せないことも多いので
片手で収まるサイズはとても助かります。
続いて、、、1回の充電で数回使える!
充電忘れや、
充電した後出掛ける時に忘れてくこともあるので、、、
充電回数が減らせることは嬉しいです。
私はiPhone 6sなので約4回使えます!
ちなみにiPhone 8なら約3.5回分、
iPhone Xなら約2.5回分、
iPad 6なら約0.8回分 だそうです。
それでいて¥1,680ってお買い得だと思っちゃいました!!
そして、ケーブル内蔵が想像以上に便利…!
初めてケーブル内蔵タイプを買ってみたんですが、
ケーブルの長さが完璧で!!!
ちょうど邪魔にならない、なんてベストな長さ!!
iPhone用とAndroid用両方のコネクタが付いてるなんて、天才〜〜〜〜!!
うちは私はiPhoneですが、パパはAndroidなので嬉しい機能です。
1回の充電で数回使えますし、ドーンと構えられます。
充電ある?充電する?いいよ?使う?
まぁ、まだ私しか使ってないんですけどね!
続いて、子供の充電器イタズラ防止に役立ってます!
むすめちゃんはたま〜に、iPhone充電中の充電器をぷら〜んと持って『あい!』と渡してきてくれます。
色々危ない、、、
あと充電中の充電器をかじって?なめて?感電…
という記事を見た事がある記憶があって
あまり触らせたくないと思ってます。
ふと目を離した隙に何かあっては遅いので、
むすめちゃんの手の届く範囲に充電器は置いてません。
なので昼間、おうちの中でもこの充電器を使っていて
iPhoneと一緒にむすめちゃんの手の届かないところに置いています。
バッテリーよわよわなので、1日1回の充電じゃ足りません。かなり助かってます。
そして、強いて言うならば…
裏側に中国語…が書いてありました!
楽天では英語になってますが…!
ちょっと気になりましたが、まぁ中国産って書いてありますしね!
今のところ特に異常なく使えてます。
これに限った話じゃないですけど、
機械に負担をかけるような使い方はしないようにはしてます。
こんな感じで、いつのまにか生活必需品になった充電器でした。