先日、私の高校時代のお友達と吉祥寺でランチをしてきました。
娘もすぐにお友達と打ち解けて、
終始ご機嫌でした。
私だけが楽しいんじゃなくて、
娘も楽しんでくれるともうその日はミラクル楽しい日になります。嬉しい。
ランチ会に選んだお店がとてもよかったのでブログに書いてみようと思います。
コピス吉祥寺の3階テラスにあるお店、
コロニアルガーデンです。
コロニアルガーデン 吉祥寺 | ストア | オペレーションファクトリー
とてもポカポカで暖かい日だったので、
テラス席だったら最高だね!なんて話しながら向かいました。
平日の13時半ごろだったので、並んでもなく、すんなりテラス席に案内して頂きました!
テラス席も店内も、広いソファがあって、
ゆっくりできたのが嬉しかったです。
ベビーカーを横付けしても全然余裕があります。
肝心な、ランチメニューは…
¥1,100〜のメイン料理と、
その全てにドリンクバーとパンビュッフェが付いているのです!
良心的!
私はパスタにして、娘とはんぶんこです。
ドリンクは
アップル、オレンジジュースやコーヒーはもちろん、紅茶の種類も豊富でした!
(友達が写メを撮って、どれ持ってくる?と言ってくれた)
パンビュッフェは、手のひらに収まるサイズのパンで、クルミやチーズ、バターがどーん!と乗ったようなパンも友達が食べてました。
Twitterには載せましたが、娘はひたすらムシャムシャ。
とても嬉しそうな顔をしてくれました。
ドリンクバーとパンビュッフェは
15時までなので今のうちにご利用ください〜と
お声がけがありました。
今ゆっくりメニューの写真を見て思いましたけど、
限定のあずきパンめっちゃ美味しそうですね、、、
そういえば、お子様メニューは
手元にきたメニューの下の方にちょちょっと記載があったと思います。
何があったか忘れちゃったんですけど、
何かありました、、、!
空いてたので、最後の方は娘は立って歩いてました。
コピスのテラス自体がまあまあ広いので
なんだか気分がちょっと楽な気がします。
なんだか気分がちょっと楽って、
さりげないけどとても重要ポイントです。
ちなみに。お手洗い事情は。
コロニアルガーデンの店内にお手洗いがありますが
オムツ替えはコピス店内へ、とのことです。
同じ階に多目的トイレがありました。
今回は平日だったので何をするにも並ばずでしたが、
土日の吉祥寺はどこの建物のエレベーターもベビーカーが行列してるので
私は余裕を持って行く事を心掛けております、、、!
本日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。